体のお辛さのを誘発する身体メカニズム
今認識している辛い症状や不快感は、残り95%の潜在的の情報の一部
慢性的に症状を繰り返すことを改善されたい場合大まかに二つのアクションが必要です。
・お辛さを誘発する行動を変える
・体の痛みを誘発する感情、意識反応を変える
この2点かなと考えております。
体の辛さを誘発する日常行動を変える
意識レベルでほぼ曲となってしまっている行動を変えることで無意識に引き起こす体の反応を整えるという方法。
本当に辛くなってから施術を受けにいらっしゃり、
一度で動けるをほどに楽になったのでそれ以降ケアはしばらくお休み、という方もおいでになります。
その方の人生の選択ですのでそのように便利にお使いいただくのも OK ですが、
いつもギリギリできるされると悪化の意図をたどると言う点が共通されていらっしゃいます。
ありがたいことにぎっくり腰の手前ぐらいでいつも見えられる方が一度おこしになられた後症状が緩和されるそうで、ぎっくり腰になる手前でおいでになる方はいらっしゃいました。
ですがお会いになる度、症状の悪化度が増しているのです。
私は日常的にお体を楽にすることで生きることそのものが楽になり楽しい毎日を送っていただけたらなと考えておりますので、
ですので一旦集中的にしっかり改善され、
その後少しの定期ケアで存分に毎日を楽しんでいただけたらなあと本当は考えております。
私自身まだいけると無理を重ね二度救急搬送されているんです。
人は疲れすぎて死んでしまうこともあるそうです。
私自身かなり体調に左右される方で
体調がいい時は受けられる範囲も広がりますし、友達の細かな呼びかけにもある程度反応は素早いです。
疲れてくるとイライラが溜まり、逃げ出すように外に出てしまうこともあります。
確実に人生のイベントは一つだけだと考えておりますので、その瞬間にいい人生だったな、とか、やりきったなど その方が思わず笑ってしまうようなにこやかな人生をお過ごしいただけるお手伝いができたら嬉しいです。
まだ頑張れるまだいけるそう思わずに、痛いときは痛い疲れた時は疲れたと認めてあげてください。
また病院で治療する方法と改善をするメンテナンスレベルの正体とは方法論が異なります。
体の自然治癒力を発揮させないことには始まりません。
傷んだり疲れた体を回復させるのは回復力を高めた身体のみ。ある程度調子の良い状態を維持する他ありません。
その辺りをぜひご理解いただき、ご自身の一生使う大切な体をどのような状態に保つか一度しっかり向き合ってみてはいかがでしょうか。
症状や顕在意識に上っている情報は残り95%の無意識に影響されています
改善という体の癖を整える方法にとって、本来かなり深まったカウンセリングは欠かせないものです。
というのがほぼ感情や記憶から体の痛みを誘発してしまう癖を整えることで飛躍的に体の症状が改善する事例が多いからです。
体を大まかに脳と肉体という部分に分けたとします。
司令塔が脳
感覚器として肉体
と位置付けた場合脳の記憶情報やこれまでの経験が無意識にパターンとなって身体の曲使い方を決定してしまうということも起こり得るからです。
つまり、つらい慢性症状を改善するのに治しきるまで至らない
一回で直そうとしてしまう、
つまりセルフイメージが低い状態かもしれませんし
健康管理自体があまりにも特別なものになっているのかもしれません。
あなたにとってどのぐらいの体の健康状態が必要なのかぜひ共有させて頂けると嬉しいです。
体のお辛い症状の改善は1回や3回では済みません。
その点はどうぞご認識の上、改善されたい方はどうぞお手伝いさせて頂きますのでお声掛け下さいませ。