子供さんの学校へ行きたがらない時に
気持ちが安定している人の近くにいると安心する
誰しもそのように 人の感情を無意識に受け取っていたり 影響されていたり。
ご家族ではないでしょうか。
子供さんが新学期 学校に行き始め その様子を親御さんが心配そうに見守る光景
保育園や幼稚園から小学校へ上がって一人でちゃんとやれるかしら など不安に思うことも増える春です。
ですが この親御さんの不安を子供さんが無意識に受け取り、 私は大丈夫なのかしら 、外はお母さんが心配するような そんなに危ないことや 怖いことがあるのか?など無意識に思ってしまうことで学校へ行くのを嫌がったり 、外へ出ず 不安が増し 家にいたがる 状況が発生することもあるようです。
一言言い換えると過保護とも言えるかもしれません。様々なニュースや情報からもし、一人で歩いている時にこんなことにあったら学校へ行っていじめられたら など心配もあるかもしれません。
この毎日の心配を重ねていると親御さんも疲れてしまうのではないかと心配しています。
もう少し気楽に そして何かあった時やこう対処すると子供さんとお約束をし、あとは任せてしまってはいかがでしょうか。
これまで家庭という環境で暮らしてきた中、 これからは学校で一人一人違う感性や生活環境 、そしてそこから生まれる 表現や行動の違いなどを観察し 自分らしさ そして自分の価値観を見つけていく 大切な時期。
ご家族皆さんで楽しんで 、そして新しい情報を共有し 新たなご家族の幸せを作り出していく時期になっていただけると嬉しいです。